人生100年時代を幸せに生きよう! ライフコーチ&カウンセラーの徒然日記

ライフコーチ&カウンせラーの現場から人生100年の人生の生き方、生きがい、対応力、不安、悩みについて情報をお伝えします。

ホリスティックライフプラン ─ライフイベントとストレス―

こんにちは。

朝夕がしのぎやすくなりました。

いかがおお過ごしですか。

高畑吉宏です。

 

私たちには、前稿に述べた、日々のディリーストレス

以外にも、人生上の出来事(イベント)からもストレス

を受けます。

 

ライフイベントからのストレッサーは長期的なのに

対して、ディリースとレズは、日々受けているストレス

という違いがあります。

 

アメリカの精神医学者のホームとラーヒとは

ライフイベントが集中的にあると、

病気になりやすいと指摘しました。

 

それを簡単にまとめてご紹介しておきたいと思います。

ホームとラーヒの掲げた「社会再適応調査表」は、

以下のとおりです。

 

日本人版の研究もされていますが、

ここでは元の調査表を掲げておきます。

 

以下がライフイベントとそのストレス・ポイントです。

 

最後にスコアの基準を紹介しますので、

まずは自己診断してみてください。

 

<イベント>        <ストレス・ポイント>

□配偶者の死            100

□離婚                73

□夫婦別居              65

□刑務所等への収容          63

□近親者の志望            63

□本人の大きなケガや病気       53

□結婚                50

□失業                47

□夫婦の和解・調停          45

□退職・引退             45

□家族員の健康・行動面の大きな変化  44

□妊娠                40

□性生活の困難            39

□合併・組織替え等の勤務先の大きな変化39

□家計状況の大きな変化        38

□親友の死              37

□転勤・配置転換           36

□夫婦の口論回数の変化        35

□1,000万円以上の借金      31

□抵当流れ(借金返済できず)     30

□仕事上の地位の変化         29

□子女の離家             20

□義理の家族とのトラブル       28

□個人的な成功            28

□妻の就職または退職         26

□本人の進学または卒業        26

□生活条件の変化           26

□個人的習慣の変更          23

□職場上司とのトラブル        20

□勤務時間や労働条件の変化      20

□転居                20

□学校生活の変化           20

□レクレーション習慣の変化      19

□宗教活動上の変化          19

□社会活動面での変化         18

□1,000万以下の借金       17

□睡眠習慣の変化           16 

□団らんする家族員の数の変化     15

□食事習慣の変化           15

□長期休暇              13

□クリスマス             12

□ちょっとした法律違反        11

 

 

〇ストレス・ポイント(スコア)の意味

 

いかがでしたか?

 

スコアは約過去1年間に起きた生活上のポイント

の総点数によって、健康障害を起こす確率を表します。

 

・300以上:病気になる確率80%

・150~299:病気になる確率50%

・149以下:病気なる確率30%

 

夏目先生を中心にした「日本人向け」の研究も

ありますので、

 

改めてご紹介できる機会があればと思います。