人生100年時代を幸せに生きよう! ライフコーチ&カウンセラーの徒然日記

ライフコーチ&カウンせラーの現場から人生100年の人生の生き方、生きがい、対応力、不安、悩みについて情報をお伝えします。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

シニア世代のライフプラン ─ホリスティックライフ ─家庭経済─

こんにちは 関東は梅雨に入り、じめじめした日が続いています。 今回のお話はパソコンでのお小遣い稼ぎや仕事開拓のお話になります。 家庭経済は、簡単にいうと、家計あるいは家計簿とも言ったいいです。 2,3回のシリーズになるかと予測しています。 ごく…

シニア世代のライフプランのために ─ホリスティックライフについて─

こんにちは。 今回はホリスティックライフのスピルチョアル編です。 かつて某大手通信会社に研修企画を提案したことがありました。 それは、単に、1,2日間で終わる研修ではなく、「夢現講座」といって実際に参加者の希望実現を行う参加者に実践を促す極めて…

シニア世代のためのライフプランのマインド形成 

アメリカ発の人生の成功哲学にはたくさんあります。 ナポレオン・ヒル、ヨジェフ・マーフィー、SMIのポール・J・マイヤー等、多士済々です。 これらを、分かりやすく、ごくごく単純化して言えば、私たちの人生を変えるには(マインド設定するには)、自…

ホリスティックライフ  ─人間関係を豊かにしよう!─

こんにちは。 冷たいアイスが欲しい時季となりましたネ。 今回は、前回に引き続いたテーマに関して触れていきたいと思います。 よろしくお願いします。 1.はじめに 黒住教の創始者、黒住宗忠は、「立ち向かう人は己が姿の鏡なり.己が姿を映してやみん」と…

ホリスティックライフ 苦手な人との克服法

こんにちは。 誰しも”苦手”な人がいますよネ。 私にも少なからず居ます。 あなたはどうですか? 夫婦や近隣者、家族の中に居るかもしれませんし、親子や親戚、職場にいるかもしれませんネ。 苦手な人が存在している以上、人間関係を断ち切ることはできません…

ホリステックライフ シニア層ための時間の活かし方(3)

こんにちは。 前回は少々お堅いお話で申し訳ありませんでした。 今回はやわらかくなるようにしたいと思います。 私たちシニア層にとって、これまで生きてきた時間よりも、これからの時間が少ない訳ですから、時間を活かし、有意義な時間を多くしたいものです…

ホリステックライフ シニア層の時間の活かし方(2) -人生態度とは─

シニア層の時間の活かし方(タイム・マネジメント)を考えていく際、交流分析・TAという心理学(エリックバーン創始者)が大変参考になるので、それに基づいて説明をしたいと思います。 TAでは、私たち人間の”人生態度“を以下の4つのパターン化してとらえ…

ボリティックライフ シルバ―層の時間の活かし方(1)

こんにちは。 流れから言えば、今回はホリスティック医学の補完・代替医療の続編ついてお伝えする予定だったのですが、バランス感覚からホリスティックな時間の活かし方について触れたいと思います。 現在の私は、とても忙しいです。 死に急ぐ必要はありませ…

ホリスティック医学 代替療法  -ホメオパシーとは(3) 私の体験記─

ホメオパシーは素晴らしいと思っていました。 そこで再度まずはホメオパシーを試みる前に、ホメオパシー関連の書籍を読み漁りました。 欧州の著名なホメオパシー医(ホメオパス)は、ナラティブベイストメディスン(NBM)に基づき、数多あるレメディから本…

ホリスティック医学 代替療法  -ホメオパシーとは(2)─

西洋医学の医師にも言えることですが、良い医師に出逢うことはとても大切なポイントですネ。 「3時間3分」と言う極端な表現があります。 3時間待たされて3分の医師との診察で薬剤の処方がされることを意味した揶揄です しかも患者は、その後支払いで待た…

ホリスティック医学 代替療法  -ホメオパシーとは(1)─

今回はホメオパシーという代替医療の活用法を述べて、あなたのお役に立てればと期待しています。 ではざっとホメオパシーの概略のご案内からスタートしましょう! ホメオパシーは、19世紀初頭、サミュエル・ハーネマン氏によって創始された医療体系です。 …

ホリスティック医学 代替療法 ーオステオパシについてー

こんにちは。 北條吉宏です。 プロ野球が何とか開催されて良かったですね。 あなたはどこのファンですか? 前回、主な代替療法についてご案内すると約束したので、的を絞ってオパオシテシーとホメオパシー、そしてヒーリングに関してお話出来れば、と思いま…

今週のお題「お父さん」

ホリスティック医学を知ろう -ホリスティック医学の活用法 前編ー

こんにちは。 北條吉宏です。 今回からは、ホリスティック医学の内容とその活用法、効果的な利用方法を述べていきたいと思います。 今回は、その前編です。 WHO(世界保健機関)の健康観に関しては、最初に扱っていますので、ご参照くださいネ。 これをベ…

ホリスティックライフ -ヒーリング体験記ー

こんにちは。 北條吉宏です。 今週15日(月曜)と16日(火曜)は、静岡に出向いてきました。静岡市は16日は猛暑日で、35度を超えていたようですが、私が出向いた所はさほどの暑さは感じませんでした。 私の師匠(メンター)の紹介で、静岡県に在住するとあ…

ホリスティックライフプランの基本情報(2) ―スピリチュアリティを高めようー

こんにちは。 北條吉宏です。 今回は、前回のテーマの続きです。 ホリスティックライフプランなライフプランを考える上で、スピリチュアリティを考え、スピリチュアリティを高めようというテーマです。 これからのお話は、デヴィット・R・ホーキンズ、エハ…

ホリスティックライフプランの基本情報(1)

日本人は進化しているのでしょうか? 今からもう15年以上も前にはなると思います。 国分寺市にマンションを借りて、子どもたちと住んでいた時のことです。深夜にNHKのテレビにリモコンを合わせと、重厚な活舌豊かなお声で知られているNHKの加賀美幸…

ホリスティックライフプラン -家庭経済を少しでも豊かにする方法 初級編─

こんんちは。北條吉宏です。 シニア世代のあなたは、少しでもお小遣いを増やそうと考えてはいませんか? 年金頼りの場合には、収入ポケットは、唯一年収頼りですね。お小遣いを増やすためには、この収入ポケットを他に求めるかポケットを1つすつ増してしか…

ホリスティックライフプラン -シニア世代の生きがいについて(3)

北條吉宏です。 今回は、メンターについてのお話しです。 メンターとは、助言者、指導者と訳されるようですが、私は心友と思っています。 「心友」は正しい日本語ではありません。私の造語です。 メンターがいることで、方向性が見え、自分自身が成長でき、…

ホリスティックライフプラン -シニア世代の生きがいについて(2)─

北條吉宏です。 こんにちは。 今回は、生きがいについてのお話の続きです。 生きがいは、ヒトとモノを対象として得ることができます。 モノとは、趣味や娯楽、ライフワーク、興味、社会活動などがあげられます。 これらについては好奇心が旺盛だっだり、継続…

ホリスティックライフプラン -シニア世代の生きがいについて(1)─

こんにちは。北條吉宏です。 皆さんが生きがいについて考えたことがおありですか? 一口に生きがいと言っても、ややあいまいな感じを受けますネ。 でも生きがいのない人生は、張り合いがなく、なんとなく淋ししく孤独ですネ。 そこで今回では生きがいについ…

ホリステックライフプラン -アフターコロナの生き方 ─基礎編─

コロナが収束基調になってきている今、私は今首都圏住んでいるため、現在まだ自粛生活が依然として続いています。 皆さんはどうですか? 私が注目している稼ぎのいい、ブロガーさん(?)はアフターコロナの生活について以下の5項目をあげています。 ウーバ…

ホリステックライフプラン アクティブシニアを目指そう!

ポスト定年後は、4つの不安があるといわれています。 それは仕事のこと、お金のこと、生きがい、健康のことです。 これらは、本ブログの最初に触れましたが、 あなたは、このような不安はありませんか? これらについては、別の角度から以前の記事で触れて…

ホリステックライフプラン -家庭経済 現状把握編─

これまでにホリスティックライフプランの説明で、主として健康観のあり方について概略を述べてきました。 今回は、そのことはひとまずおくことにし、家庭経済(家計)のことについて、これから触れていきます。 まずは、現状把握が何においても必要ですね。 …

こんにちは(こんばんは) 私たちの人生には限りがあます。やがて”死”を迎えなくてはなりません。 私たちが子どもの頃は、死というものは地域で対応していました。 私の体験で一番印象に残っているのは、曾祖父の死でした。曾祖父が亡くなった折には、地域全…

WHOの健康観でトータルライフプランを考えましょう!

前回は、WHOの健康の定義の代替案について述べました。 これをベースにすると、この世で生きる姿勢や目的ががすっかり変わってきます。 スピリチュアリティ(霊性)という概念を、人生に取り入れると、生き方、考え方が多きく変わってきます。 よって私は…

シニア世代の方々へ ─ホリステックライフプランとは─

こんばんは(こんにちは) 北條吉宏です。 グログに訪れて頂き、ありがとうございます。 前回では健康の3要素について述べさせて頂きました。 今回は、WHO(世界保健機関)の健康の定義の代替案をご紹介します。 そのことが本グログの全体の枠組みをお伝…

広い視野からこれからのライフプランを考えましょう! 

ライフプランの3構成要素とは こんにちは(こんばんは)。高畑吉宏です。 前回はブログを読んで頂き、ありがとうございました。 前回は、ライフプラン(①健康、②家庭経済、③生きがい) の大切さを述べさせて頂きました。 今回は、健康に焦点を当て、上記の…

シニア層の応援隊 -はじめましてー

はじめまして。高畑吉宏と申します。よろしくお願いいたします。 このブログではシニア層の方々のためにこれからのライフプランのあり方について情報発信をしていきたいと思っています。 私もシニア層で、私が生まれた昭和20年代には寒村だったせいもあり…